スピリチュアル恋愛術

恋愛とルッキズム

ルッキズム(外見至上主義)とは、容姿やファッションセンスで他人を判断したり、社会的な序列を決めようとする思想です。 序列は差別と格差を生み、容姿に恵まれただけでハイソな港区女子になれたり、容姿が悪いだけで人生がハードモードになったりします。...
スピリチュアル恋愛術

恋愛と伸びしろ

恋愛にリスクはつきものですし、少し前までステキだと思っていた人が、お付き合いすると急にダメな人に見えてくることも、よくあります。 好きだからダメな所を直してもらいたいだけなのに、何か言うと不機嫌になったり、逆ギレして怒ったり・・・。 酷いケ...
各種「氣」の術法

パワースポット活用法

内氣と外氣の扱いに慣れてきたら、パワースポット(氣場)と呼ばれる場所に通って、感覚に磨きをかけましょう。 国内の有力なパワースポットには、既に神社か寺院が建立されているので、探すのに苦労はしない筈です。 特に、山頂付近にある大きな神社仏閣は...
コラム

悲劇に酔う

世の中には、自らの不幸を嘆いてばかりいて、幸せになる為の努力をしなくなっている人が居ます。 本当に辛い経験をすれば、誰だって行動する気力が湧かなくなります。でも、不幸に浸る期間が長くなるほど、人生そのものが不幸になっていきます。 でも、不思...
コラム

ハイアーセルフ

私たちの悩みは、殆どが人間関係の悩みです。そして人間関係の悩みには必ず自我(エゴ)が関係しています。 でも、自我は他人との距離感や、踏み越えてはならない一線の基準なので、必ずしも悪いものとは限りません。 スピリチュアルでは、自我は低次の自己...
各種「氣」の術法

内氣を高めましょう

体内の「氣」(内氣・ないき)を高める方法は色々ありますが、一番簡単なのは、気功か丹田呼吸法を実践することです。 これらの神秘行法は、市町村のカルチャーセンターか、中国拳法の道場に通えば、基礎から丁寧に教えてもらえます。 本や、動画などを見て...
各種「氣」の術法

外氣を取り込みましょう

「氣」を感得し、邪氣祓いの方法を覚えたら、次に外氣(がいき)を体内に取り込む練習をしましょう。外氣は体の外にある氣の総称ですが、何故か自らの意思でコントロールすることが可能です。 ただ、体内の内氣(ないき)に比べるとコントロールしにくいので...
各種「氣」の術法

邪氣祓いのテクニック

「氣」は普遍的な運動エネルギーなので、日々、世界中の何処でも発生しています。そして「氣」の中には、人間にとって有益な「氣」と、有害な「氣」があります。 良い「氣」を取り込むには、悪い「氣」を祓うテクニックを身に着ける必要があります。そのテク...
各種「氣」の術法

「氣」の感じ方

「氣」は生命エネルギーであり、運動エネルギーでもあります。何らかの活動がある所には必ず「氣」が発生し、活動が止まると「氣」の発生も止まります。 動物や植物も「氣」を発生させていますし、家電や、クルマのエンジンも「氣」を発生させています。 物...
コラム

嘘を吐くということ

高次の世界では嘘など通用しませんが、残念ながら物質世界では嘘が通用します。なので、霊性が低くて、平気で嘘を吐ける人の方が、社会的には成功します。 霊性が高い人は秩序のある平和な社会を望み、霊性が低い人は弱肉強食で無秩序な社会を望みます。これ...